🧭 ファイナンシャルプランニング事業部
ファイナンシャルプランニングとは何ですか?
将来の目標(住宅購入・教育・老後など)を見据え、収支や資産状況をもとにお金の流れを可視化・最適化するための設計です。暮らしに合った無理のないプランを一緒に考えていくことです。
どんなタイミングで相談するのが良いですか?
結婚、出産、住宅購入、転職などライフイベント時が特におすすめです。
もちろん、将来が漠然と不安という方もお気軽にどうぞ。
初回相談では何を話しますか?事前に準備しておくことはありますか?
お金に関する悩みや今後の希望をお聞きします。家計簿や保険証券、資産内容などがあれば、より具体的なアドバイスが可能ですが、なくても問題ありません。
相談料はいくらかかりますか?
1時間あたり5,000円(税込)から承っております。
内容やご希望に応じてご提案プランを柔軟にご用意いたします。
家計簿をつけていなくても相談できますか?
はい、もちろん可能です。現在の収支や支出のイメージをお話しいただければ、こちらで整理・可視化のお手伝いをいたします。
iDeCoやNISAの活用法について教えてもらえますか?
はい、税制優遇制度を含めて、目的や年齢に合わせた活用方法をご説明いたします。
投資初心者の方もご安心ください。
将来の収支や資産のシミュレーションはしてもらえますか?
はい、専用ソフトを使用して「将来の家計の見える化」を行います。
グラフや表を使ってわかりやすくご説明します。
継続的にサポートしてもらうことは可能ですか?
はい。年1回の見直しやライフイベント時の再相談など、長期的なフォローも可能です。
末永いお付き合いを大切にしています。
子どもを連れて相談に行っても大丈夫ですか?
もちろん可能です。ライフプランや家計のご相談はお子さまがいるご家庭にとって大切なテーマですので、ご遠慮なくお連れください。キッズスペースや絵本、おもちゃなどもご用意しています。
💰 保険プランニング事業部
今入っている保険が自分に合っているか分かりません。見直しはできますか?
はい、可能です。現在の保険内容を確認し、ライフステージや家族構成に合わせた最適な保障内容かどうかを一緒にチェックします。
保険の相談をしたら、無理に加入を勧められたりしませんか?
ご安心ください。当社はお客様の意思を最も大切にしており、無理な勧誘や押し売りは一切行いません。
結婚・出産・転職など、ライフスタイルが変わったら保険は見直すべきですか?
はい、ライフイベントがあったときは見直しの良いタイミングです。保障の内容や金額が現状に合っているかを再確認しましょう。
保険料が家計を圧迫しています…見直しのコツはありますか?
保障内容の過不足を整理し、必要最低限に絞ることで保険料を抑えることができます。
まずは現在の保障内容を一緒に確認していきましょう。
保険の相談は無料ですか?なぜ無料なのですか?
はい、保険のご相談はすべて無料で承っております。
当社では、ご契約に至った場合に保険会社から手数料をいただく仕組みとなっており、お客様から直接ご相談料をいただくことはありません。
子どもを連れて相談に行っても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。小さなお子さま連れのお客様も安心してご来店いただけます。
キッズスペースや絵本、おもちゃなどもご用意しています。
また、ご希望があればスタッフがお客様のご自宅や指定の場所へ訪問することも可能です。
相談時間はどのくらいかかりますか?
相談時間は相談内容よって異なってきますが、約2時間です。
生命保険の相談に行く時に必要な持ち物はありますか?
すでにご加入中の生命保険がある場合、保障内容がわかるものをお持ちいただければ、その内容を確認しながらよりお客さまに合わせたプランのご提案が可能です。
例:保険証券、保障内容のお知らせ 等
火災保険の相談に行く時に必要な持ち物はありますか?
保険の対象としたい建物の建築構造・広さ・建築年数がわかる書類をお持ちください。
なお、すでにご加入中の火災保険がある場合、補償内容のわかるものもあわせてお持ちください。
例:建築確認済証、登記簿謄本、住宅性能評価書、保険証券 等
自動車保険の相談に行く時に必要な持ち物はありますか?
免許証と、お車の情報がわかるものをお持ちいただければ、保険料のお見積もりや比較が可能です。
なお、すでにご加入中の自動車保険がある場合、補償内容がわかるものもあわせてお持ちください。
例:車検証(電子車検証の場合は自動車検査証記録事項を含む)、走行距離を控えたメモ、保険証券 等
🏡 住まいプランニング事業部
住宅の購入時期、いつが良いタイミングですか?
ライフイベント(結婚・出産・転勤など)や、家賃とのバランスを考えたときが一つの目安です。
金利や制度の活用も含めてご相談いただけます。
頭金が少なくても家は建てられますか?
はい、頭金ゼロでも可能な住宅ローンもあります。
ただし、将来の返済計画を含めた資金設計が大切です。一緒にシミュレーションを行いましょう。
補助金や住宅ローン控除は使えますか?
はい、条件を満たせば利用できます。国や自治体の制度を確認し、最大限に活用できるようご案内いたします。
相談や紹介に料金はかかりますか?
いいえ、お客様のご相談や建築会社の紹介に関して費用は一切かかりません。弊社は提携している建築会社からの広告料で運営しておりますので、安心してご利用いただけます。
家づくりに関する知識が全くないのですが、大丈夫でしょうか?
はい、ご安心ください。何から始めればよいか分からないというお客様のために、家づくりの基本的な流れから専門的なことまで、分かりやすく丁寧にご説明します。
土地探しも手伝ってもらえますか?
はい、もちろんです。お客様のライフプランやご希望の建築会社に合わせて、提携している会社と連携しながら土地探しもサポートさせていただきます。
相談したら、必ず契約しないといけませんか?
いいえ、そのようなことは一切ありません。まずは情報収集だけでも大歓迎です。
お客様がご納得されるまで、じっくりとご検討いただけます。
対応エリアは徳島県内のみですか?
主に徳島県内を対応エリアとしておりますが、近隣の県についてもご相談に応じられる場合がございます。まずはお気軽にお問い合わせください。
住宅展示場に行くのと何が違いますか?
住宅展示場では各社の営業担当者と直接話しますが、Livmoでは中立的な立場の専門家がお客様の味方となり、ご要望を整理したり、各社の特徴を客観的に比較検討したりするお手伝いをします。
すでに気になっている建築会社がある場合でも相談できますか?
はい、可能です。その建築会社がお客様のご希望に本当に合っているか、第三者の視点からアドバイスをさせていただきます。また、比較対象として他の会社をご紹介することもできます。
住宅相談に子どもを連れて行ってもいいですか?
ちろんです!住まいのご相談はご家族みなさまの未来に関わる大切な時間です。
お子さま連れでも安心してお越しください。
相談を始めるにはどうすればよいですか?
当公式サイトのお問い合わせフォーム、インスタグラムのDMからご連絡ください。ご希望の場所や日時をお伺いし、相談日程を調整させていただきます。
相談時間はどのくらいかかりますか?
相談時間は相談内容よって異なってきますが、約2時間です。

お気軽にお問い合わせください。088-678-5236受付時間 10:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ